SSブログ
今日のリンパケアセラピスト ブログトップ
前の10件 | -

[☆]?金さん銀さんの手形のあるサロン[☆]? [今日のリンパケアセラピスト]

32873706_1271070886360582_6929446110188535808_n.jpg
一石二鳥が大好き(笑)の
リセフィールド原です??

【掃除、洗濯、ゴミ捨て…
家事が”筋トレ”になる!】

一斉を風靡したご長寿アイドル[揺れるハート]

若い方はもうご存知ない
かもしれませんが、
数年前には娘さん達が
ご長寿アイドルを
引き継いでいましたね[exclamation]?

さて、その金さん銀さんは
ご長寿の秘訣をいろいろ
お話しされていました。

その1つが

掃除、洗濯、ゴミ捨て…家事が”筋トレ”になる!

です。

家事に限らず、
通勤でも仕事でも
旅行やショッピングでも
カラダを使うタイミングは
全て筋トレになります。

ということは、

私達は
365日起きてる間ずっと
筋トレしてるんですね??

しかも無料[exclamation]?(笑)

日々の生活の中で
きちんと動作することが
健康の秘訣ですね[わーい(嬉しい顔)]

もし、筋トレ足りないって
思ってる方はまず
お部屋の掃除をすると
いいかもですね。

部屋も綺麗になり
カラダの老廃物もスッキリの
一石二鳥です[☆]?

★★★★★

いつでもとこでも誰でもできる
しかも効果は2つ以上の
一石二鳥のセルフケアを
考えるのが大好き[黒ハート]

ご来店のお客様には
お客様にあったセルフケアを
勝手に?アドバイス中??(笑)

目指せ150歳のオーナーセラピスト
YUKINOでした
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

100才を意識する! [今日のリンパケアセラピスト]

あけましておめでとうございます☆

穏やかな元旦となりました。(^^)今年も穏やかな1年になりそうですね!

リセフィールド原は1月13日で9周年となります。皆様のご愛顧により無事に9年を終え10年目に入ります!

本当に心から感謝いたします。

これからも貴方様に、そして一人でも多くの皆様によりお元気&お綺麗で幸せな毎日をお過ごしいただけるよう心を込めてサポートに努めてまいります。

本年も何卒よろしくお願いいたします。


●100才を意識する

東北の大震災で一時的に日本人の平均寿命が下がりましたが、それでも80代半ば~90才近くを維持しています。

多くの方はなんとなく自分も今の平均寿命くらいには亡くなると思っていると思うのですが、本当に平均寿命を目安にしていいのでしょうか?

聞くところによると世界中の長寿の方の年齢を調べたところ(生年月日がちゃんと分っている条件で)120才以上生きた人はまだいないそうです。

そこで人間の細胞の寿命が120年ではないか、つまり全くの健康な人であっても120才までしか生きられないという仮説があるそうです。

そうすると例えば120点満点のテストの結果、平均点が90点近い状態というのはどれだけ90点以上の人が多いか?ということです。

そうは言っても110才を超える人はまだまだ少ないようなので、数学不得手な私が考えるだけでも100才くらいの人が半数近いのでは?と思います。

生まれてすぐに、幼くして若くして亡くなる方もいらっしゃる中あなたがその半数に入らない可能性はどのくらいでしょうか?

そうなんです。どなたでも100才まで生きる可能性があるんです!

同じ100才まで生きるなら、健康で元気で日々を過ごしたいものですよね。どなたさまも認知症や介護が必要な状態で100才を迎えたくはないと思います。

では100才まで元気で生きるための秘訣は?

私がおススメするのは、「自分は100才まで生きる」と自覚して100才まで元気で生きるにはどうしたらよいか?を意識することです。

私は120才まで(本当は150才まで)生きると普通に思っているので、まだあと70年くらい(本当は100年くらい)生きなきゃいけないので(笑)今現在弱っていられない!(^^;)と思いながら毎日を過ごしています。

弱っていられない!とか120才まで元気でいよう!と思うと必然的に自分の身体の状態がどうなのかを意識します。

悪いところがあったら早いうちに直しておこう
いい状態の部分はこの先も維持しよう
前はこんなんじゃなかったのに!なところは元に戻していこう

そう思うと自然に毎日の食べ物や身体の使い方やメンテナンスを考えるようになります。

そしてほんのちょっと体にいいことを心がけるだけで、この先の元気につながっていくことになります。

今の健康だけを考えると無理なことをすることもありますが、マラソンのような長期戦だと思えば最後まで完走するために無理はしない、でもやるべきことはちゃんとやることが必要です。

そういう気持ちになることが、実は健康になる秘訣なんですね!

ぜひ「100歳まで生きる」を意識して、ご自分を大事にしてください!

今年はこの「100才を意識する」をテーマにメッセージやブログを書いていきたいと思います。

ご質問などがありましたらぜひお寄せください!

ありがとうございます☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ご自分の状態チェック!見た目【感触】編 [今日のリンパケアセラピスト]

ケアの一歩はまず気づくこと」の続きです。

毎回少し時間あいてしまって申し訳ありません。

最近、皆様のお伝えしたいことがどんどん出てきているので
今後はもっと頻繁に更新すると思います!

が、とにかく 今回も「気づく」ために必要な
「ご自分の状態チェック」の方法を
ご紹介していきます!

ご自分の状態チェック!見た目【形(バランス)】編

ご自分の状態チェック!見た目【色】編

よろしければ、最後まで読んでいただいて、
参考になさってくださいね!

今回は

見た目チェックその3【感触】編です。

見た目チェックと書いたものの
「感触」=手触り感なので
見た目編ではない感満載なのですが(^^;)
実は見た目と感触はセットなので見た目編に入れました!

ということで身体や部位の形、 お肌の色と同様
自分の身体を触った時の感触というのも
健康状態の目安にとても大切な要素です。

前回でお肌の色は血行の状態を表すと書きましたが、
肌表面の状態や筋肉などの固さというのも
実はコリやむくみ、老廃物の滞りなどの目安になります。

触れてチェックなので、目で確認しにくい
首の後ろや脇の下、腰の後ろ側やお尻
太ももの後ろや膝の後ろ、足の裏などを
チェックしやすいです。

ではどんな感触だったらよくないのでしょうか。

まずは肌表面を撫でた時に

・ブツブツがある
・ざらざらする
・固くなっている
・乾燥している(しっとり感がない) など

次に軽く押したり握ったりした時に

・固い(弾力がない)
・痛い感じがする
・押した後の窪みが戻りにくい
・ゴリゴリする     など

これらが全体的とか広い範囲の場合もありますし
一部分の場合もありますが
いずれにしてもその感触の部分では
血行が悪かったり老廃物が溜まっていたりします。

血行が悪いと細胞に十分な水分や
栄養素がいき届かなくなり
細胞自体が乾燥します。

乾燥した細胞は弾力がなくなり
小さくしぼんでしまうんですね。

それがカサカサ乾燥や
弾力がなくなって固くなる原因の
1つになります。

また、血行やリンパの流れ悪くなると
老廃物等が溜まりやすくなります。

溜まった老廃物を体から排泄する方法に
汗に含んで排泄する
皮膚から排泄する
というのが考えられています。

なので、皮膚下に老廃物が溜まることで
ブツブツができたりざらざらになったり
そのブツブツの表面が衣服などでこすれて傷つき
そこに雑菌がついて赤くなり更に膿んでしまったり…

実はお顔の肌アレやニキビも
老廃物が原因の場合が多いのです。

当サロンの人気メニュー「シンメトリー整顔」は
お顔の肌をマッサージするような触れ方は
一切しない頭部全体をほぐす施術です。

頭部全体の血行が良くなることで
お顔に溜まった老廃物も流れていき
施術直後にお顔の肌アレが軽くなったり
1回の施術でお肌が綺麗になった方もいました。

つまり血行が良くなり老廃物がなくなることで
お肌の状態が変わるということなんですね。

また、血行が悪かったり老廃物が溜まると
筋肉の状態も悪くなります。

筋肉は弾力柔軟性があって
必要に応じてしっかり縮む
そしてしっかり伸びるという動きでもって
身体に様々な活動を生んでいます。

血行が悪くなり老廃物が溜まると
この筋肉の伸び縮みの力が衰えます。

そして筋肉の弾力や柔軟性が失われます。

そのために肌や体を触った時に
固さを感じたりします。

小さい子供の身体に触ると
しっとり弾力がある感じだと思うのですが

本来はどなたでも年齢にかかわらず
しっとり弾力のある身体であることが
いいお身体の状態なのです。

また、押したりつかんだりした時に
痛い感じがする場合もコリやむくみがある状態です。

リンパマッサージをさせていただく時に
お客様に説明するのですが、
コリやむくみが解れるときに
解れる痛みを感じる場合があります。

実はコリやむくみの中には
ちょっと触れるだけで
簡単に解れるものもあるのです。

ご自分で触れたときにも
その解れる痛みを感じる場合があるんですね。

なので、ちょっと押したり掴んだり
軽く揉んでみた時に痛いなと思う部分があったら
そこにはコリやむくみが潜んでいます。

このようにお肌や体を触った感触で
血行の悪さやコリむくみを
見つけることができます。

ぜひチェックしてみてくださいね

簡単な解消方法は、
前回の「見た目【色】編」で書いていますので
よかったらご参考ください。

リンパマッサージがとてもおススメですが
水を飲む、お風呂に入るなど毎日できるケアもあります。
心がけましょう。

その他のケアについても
ブログでご紹介していきますので
よかったら今後もチェックしてみてくださいね!

ご自分でケアしきれないと思う場合は
施術を受けることを考えましょう。

またプロの手でしっかりケアをすると
お悩みが早く解消し
セルフケアの効果も上がりますよ!

最後までご覧いただきありがとうございます!

次回は

動かしてチェック編に入ります!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ご自分の状態チェック!見た目【色】編 [今日のリンパケアセラピスト]

ケアの一歩はまず気づくこと」の続きです。

前回の【形(バランス)】編から随分経ってしまって
大変申し訳ありません><

今回も「気づく」ために必要な
「ご自分の状態チェック」の方法を
ご紹介していきます!

よろしければ、最後まで読んでいただいて、
参考になさってくださいね!

今回は

見た目チェックその2【色】編です。

前回の身体の形と同じように
お肌の色も、健康状態の目安にとても大切な要素です。

肌色も実は身体の状態を反映しています。
一番は「血行」の状態が分かりやすいことです。

肌色=血行

と言っても過言ではありません。

赤ちゃんや幼児は全身がほぼ同じ色ですよね。
ピンクがかった肌色が一般的かなと思います。

動いたり泣いたりお風呂入ったりすると部分的に
赤みを帯びると思いますが
それは一時的に血行が良くなると起こる変化です。

通常、赤ちゃんや幼児のうちは動いて食べて寝るという
すごく単純な生活パターンでコリむくみが起きにくいのと
身体が小さいので全身の血行を保ちやすく
全身同じ色をしているんです。

ですが、成長して生活習慣が決まって来て
同じ姿勢をとる時間が増えたり
やらなければいけない「仕事」的なことができて来たり
それに伴いストレスなどもだんだん増えていきます。

これらが原因でお身体のコリやむくみが起きて
血行が悪くなってきます。

実は肌の色は血行で決まります。
血行が悪いと「くすむ」のです。

これはつまり「コリむくみ」があると
「くすむ」ということでもあります。

つまり

くすんでる部分は血行が悪い
くすんでる部分はコリむくみがある

ということになります。

肌色のくすみとはどんな色になるかというと
茶色がかる感じが普通です。

肌の変色で分かりやすいのは
打ち身などの後が黒くなったり青くなったり
変色しますよね。

黒あざ青あざも血行不良で起こりますが
治ってくると茶色くなり、
その色がだんだん薄くなってくると思います。

「くすみ」とはその茶色の薄めの感じが多いです。
そして、血行が悪くなるほど茶色が濃くなります。

なので!お肌で他より茶色っぽい部分がある場合は
その部分の血行が悪いのです!

お肌と言っても顔だけの話ではありません。
全身の肌色をチェックしましょう!

チェックに必要なものはやはり「鏡」です。

できたら全身が映る姿見がよいのですが
ご自宅にない場合は出来るだけ大きな鏡を
利用してくださいね。

基本はお身体の前も後ろも横も鏡に映して

肌色のムラがないか

をチェックするだけなのですが
くすみやすい=部分的に血行が悪くなりやすい
部位があるので参考に書きますね。

また簡単な対処法もご紹介します。

・目の下(くま)
 くまは目の裏側の血行不良が原因です。
 お顔のマッサージよりヘッドマッサージが有効です。

・唇
 唇は本来明るいピンク~赤色です。
 黒っぽい紫っぽい場合は血行が悪くなってます。
 唇の血行を良くするには口の運動がおススメです。
 発声練習のように口を大きく動かすだけでも違います。

・ひじや膝、くるぶしなどの関節
 ひじの内側や膝の裏などもくすんでる場合があります。
 丸あるくなでたりさすったりするだけでも軽いケアになります。

・かかと(足裏)
 かかとは血行が悪くなりやすく、とても乾燥する部分です。
 お風呂に入った時にかかとを握るようにもみましょう。
 
・腰
 お背中側の腰あたりがくすんでます。
 腰をねじる運動をしましょう。

・わきの下や足の付け根(ソケイ)
 大きなリンパ節のあるあたりも滞りやすいので
 くすみが出やすいです。
 大きく腕を回したり、両脚を横に大きく開いたりしてみましょう。

・お尻
 長時間座ることが多いと椅子に当たる部分がくすみます。
 お尻の下の方をモミモミしてみましょう。

・お腹(おへそ周り)
 意外にもお腹もくすんでる場合があります。
 内臓周りも含めて血行が悪くなっているのかも。
 腰と同じで、身体をねじる運動をお勧めします。

また、実は全身の血行が悪いと全身がくすんでます!

私のサロンのお客様でも「地黒」だと思ってた方が
実は血行が悪くて全身くすんでただけで、
リンパマッサージなどで血行が良くなってくると
本来の白いお身体に変わる方は結構たくさんいらっしゃいます。(^^;)

なので、地黒だと思ってらっしゃる方!

赤ちゃんの時から肌が黒い場合は
「地黒」だと思いますが
赤ちゃんの時は色が白かったのであれば
今は全身のくすみの可能性がありますよ!

その場合は全身の血液の流れを良くする必要があります。

上記を参考にチェックしてみて
肌色が悪くなっている部分があったら
血行が悪くなってますので
正しいケアしていきましょう!

血行が悪くなっている状態は

筋肉のコリがある
むくみがある
内部が傷ついている(炎症)
昔の怪我や傷が治りきっていない

などです。

実はこれ、前回の【形(バランス)】でも書いてるのです。

つまり、色と形は連動しています!

そう、変形も変色もほぼ同じ理由なんですね!

リンパマッサージがとてもおススメですが
水を飲む、お風呂に入るなど毎日できるケアもあります。
心がけましょう。

ご自分でケアしきれないと思う場合は
施術を受けることを考えましょう。

最後までご覧いただきありがとうございます!

次回は

見た目チェックその3【感触】編です。

頑張って書きます!(^^;)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

体に良いオイルを摂りましょう! [今日のリンパケアセラピスト]

微量栄養素のビタミン・ミネラルを
しっかりとることは大事ですが、
体を形作る筋肉や血液などにはたんぱく質が必要です。

つまり、丈夫で元気な体のためには
たんぱく質が必要なので、
最近では積極的にたんぱく質を摂ることが
推奨されるようになってきました。

しかし忘れられがちなのですが、
三大栄養素の1つでもある「脂質」も
身体を作るのにとても重要です。

脂質は、

・身体を動かすエネルギー源の主役
・細胞膜やホルモンを作って免疫力アップ
・しなやかな血管にも必要

また皮脂分泌にも必要で、

・肌の乾燥防止や紫外線のダメージ防止

の働きもあります。

4月5月は紫外線が1年で最も強い季節です。

近年1年中エアコンが入っている施設も多いため
夏でも空気の乾燥が気になるところ。

実は脂質はこれからの季節に、
ぜひたくさん摂っていきたい栄養素です。

しかし、脂質=油。

油の摂りすぎは肥満の原因という側面もあり、
ついつい敬遠しがちですよね。

でも油にもいろいろあります!
実は体にいい油を摂ることが、
よい身体を作る秘訣なんです。

それに、人間の脳の約65%が脂質で構成されています。

なので摂取する油によって、
実は脳の活動にも影響が大きいと言われています。

お年寄りになると
油の多い食べ物を敬遠しがちですが、
もしかしたらそれが認知症にも
関係してるかも?ですね。

ですから、身体によい油を知って、
過不足なく食べていくことをお勧めします!

よいオイルはいろいろありますが、
比較的手に入れやすく食べやすいものをご紹介します。

☆オリーブオイル

オメガ9系で、オレイン酸を多く含みます。血中の悪玉コレステロールを低下させる、腸のぜんどう運動を促して便秘を防ぐ。

そのままサラダや料理にかけて食べられるので、食べやすいオイルです。また、炒め物や揚げ物の油としても使えます。

☆えごま油

オメガ3系で、体内で作ることができない必須脂肪酸。血流の改善、アレルギー症状の緩和、脳の活性化などさまざま効果が注目を浴びています。

どちらもそのまま和え物や煮物にかけて食べます。

☆ゴマ油

オメガ6系で、オメガ3系と同じ必須脂肪酸。コレステロール値を下げたり血圧を一時的に下げます。

ですが、過剰摂取は老化を促したりオメガ3系の働きを阻害するといわれています。オメガ3系とオメガ6系は4:1で摂るとよいといわれています。

炒め物や揚げ物に使います。お味噌汁やスープに垂らしても美味しいです。

☆ココナッツオイル

植物性の飽和脂肪酸です。主成分である中鎖脂肪酸から「ケトン体」が合成され、体脂肪の燃焼を促したり、脳を活性化して認知症を予防する働きがあることが分かっています。

そのまま食べてもおいしいですが、最近はコーヒーに入れるのが流行ってますね。
もちろんサラダやパンにも合います。


この4つは我が家にも常備しております(^^)

私は、オリーブオイルとココナッツオイルは毎日食べていますよ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ご自分の状態チェック!見た目【形(バランス)】編 [今日のリンパケアセラピスト]

前回の「ケアの一歩はまず気づくこと」の続きです。

今回から、「気づく」ために必要な
「ご自分の状態チェック」の方法を
ご紹介していきます!

よろしければ、最後まで読んでいただいて、
参考になさってくださいね!

今回は

見た目チェックその1【形(バランス)】編です。

実はお体の「形」や「バランス」は
健康の目安にとても大切な要素です。

私たちの身体は、内臓を除き
基本左右対称つまりバランスが整っているはずです。

また、脳や内臓、筋肉、骨や眼球や爪など
身体の各部位や器官は
人種や年令、性別などで差はあるものの
ほぼ大きさや形が決まっています。

西洋医学的にも器官や部位が
決まった大きさや形から外れていたり
左右のバランスが大きく違っていたら
病気を疑うこともあります。

身体のいろんな形やバランスから
その人の体の状態がある程度分かるわけです。

今朝NHK-BSでスキーの
女子ジャンプの世界大会が放送されてて
たまたま観てた時のことです。

以前は好成績だった外国の選手が
今日は態勢を崩して記録が思わしくなかった時に
解説の元日本代表のコーチの方が

「この選手が好調だった時と比べて
身体の形が全然違ってますからね。
まずそこからでしょう。」

と言ってるのを聞いて
スポーツの世界でも身体の形(見た目)は
選手の体調や状態をを現すものなのだなと思って
このブログの内容に自信を持ったところでした(笑)

ただし、正しい体の見本というのは
なかなかありません(^^;)

例えばモデルさんがとても綺麗なスタイルだからと言って
モデルさんと一緒の形かどうか…というのは
現実離れした話になっちゃいます。

なので、まずご自分の身体の中の
形やバランスの崩れをチェックし、
その崩れた部分に「気づくこと」を
目的にしましょう。

ということで

身体の「形」や「バランス」の
チェック方法をご紹介していきます!

まず、チェックに必要なものは「鏡」です。

できたら全身が映る姿見がよいのですが
ご自宅にない場合は出来るだけ大きな鏡を
利用してくださいね。

大きな鏡が見当たらなければ、
姿が映りやすい窓ガラスなどがあれば
利用してみてください。
(少し見にくいかもですが)

次に、できるだけ身体の形がわかる状態
(下着だけなど)になります。

髪の長い方はできるだけアップにして、
お首や肩のラインが出るようにしたほうがいいでしょう。

用意ができたら、
次は具体的なチェック手順です。

1 いつもの姿勢で立ちます。

  変に姿勢良くしようとか意識せずに
  自然に立つ感じで

2 鏡に正面から映ります。

3 全体の形やバランスをチェック!

  パッと見て、あれここ歪んでる!とか
  左右の形が違う!とかに
  気づいていただければ良いのですが
  
  一応正面でのチェックポイントを挙げますので
  参考にしてください。
  
  ・首(顔)と体がまっすぐかどうか
  ・左右の肩が横に真っすぐかどうか
  ・左右の腕の形や太さは同じくらいか
   (二の腕、ひじ、手首、手)
  ・腰のラインは左右同じ感じか
  ・左右の脚の太さや形は同じくらいか
   (太もも、ひざ、ふくらはぎ、足首)

4 次に鏡に向かって横向きに立ちます。

  これは左右両方から映してみて
  形やバランスの違いをチェックします。

  横向きのチェックポイント
  ・腕は体に沿って真っすぐ伸びているか
   (ひじが曲がってないか、指はまっすぐ伸びるか)
  ・左右の肩甲骨の形やくぼみは同じくらいか
  ・お尻の形はどうか
  ・膝はまっすぐ伸びているか
  ・横から見た脚の形はや太さは左右同じくらいか
   (特に太ももの後ろ、ふくらはぎの形)

5 最後に後ろ姿です。

  鏡に向かって後ろ向きに立ち
  左右から振り返る感じでチェックしましょう。
  少し見にくいかもですが無理ない範囲で見てくださいね。

  後ろ姿のチェックポイント
  ・肩のラインや肩甲骨の形は左右同じかどうか
  ・腰の後ろの形がいびつでないか
   (左右どっちかが盛り上がってるとか)
  ・左右のお尻の形は同じ感じかどうか
  ・膝の裏の状態が左右同じかどうか

以上をチェックしてみて
左右の形や大きさの違いや
バランスが崩れてる部位があったら

左右のどちらか、または両方共が
本来の状態でない可能性があります。

本来の状態でないというのは

筋肉のコリがある
むくみがある
血流が悪い(冷え)
内部が傷ついている(炎症)
昔の怪我や傷が治りきっていない

などです。

ちょっとしたコリやむくみ、血流の悪さは
リンパマッサージなどでケアできます。

ご自分でケアしきれないと思う場合は
施術を受けることを考えましょう。

最後までご覧いただきありがとうございます!

次回は

見た目チェックその2【色】編です。

頑張って書きます!(^^;)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ケアの一歩は「まず気づくこと」 [今日のリンパケアセラピスト]

当サロンの人気メニュー
「シンメトリー整顔」

お客様のお悩みは、

・顔の左右のバランスがおかしい
・左右の目の大きさが違う
・顎がどちらかにずれてる
・笑ったときの口角の上がり方が違う

などの歪みを気にされての場合

・ほうれい線が気になる
・フェイスラインなどのたるみが気になる
・小顔になりたい

などのもっと綺麗になりたい場合

・噛み合わせ、顎に違和感がある
・顔のコリ、頭のコリが気になる

など不調を解消したい場合

いろいろな目的でご来店くださいます。

当サロンでは初回に特に
しっかりカウンセリングをさせていただきます。

お伺いする内容はいろいろありますが
肩こりや首こりについてお伺いすると
「自分では自覚がないけど美容院では凝ってると言われる」
とのお返事が意外にも多いのです。

シンメトリー整顔は頭蓋骨骨格矯正です。

こちらの骨格矯正の理論の1つは
「コリやむくみが骨格の歪みの原因」
なのですが、そういう理論があるくらいなので

お顔の歪みやトラブルのある方は
例外なく首や肩がこりっこりだったりします(^^;)

が、自覚がない人がなんと多いことでしょう!

コリなどでお辛くないのはいいことなのかもしれませんが
実際に何も問題がないわけではないので
放置しておくとコリはどんどん積み重なっていくのです。

積み重なりの先に、見た目の変化、つまり

歪み
大顔
しわ、たるみ、ほうれい線
肌荒れ、目のクマ

つまり「老け顔」などが現れるんですね。(苦笑)

見た目の変化やトラブルが気になって
ご来店くださる方でコリの自覚のない方も
シンメトリー整顔の施術の後に

「首や肩がすっきりした!」

というご実感をいただけることが多いのですが
その時に初めて「自分はコッってたんだ…」と
気づかれるようです。

他にも

・視界が明るくなった
・頭が軽くなった
・体全体が楽になった、暖かくなった
・顔がポカポカする

などのご感想もいただきます。

とても喜んでいただけるので私も大変うれしいです!

しかし、裏を返せば施術を受けられる前のお客様は

・首や肩がガチガチ
・頭が重い
・視界が暗い
・顔の血行が悪い
・体が重い

などの状態だったということです。
しかもそれに気づいていない!

なぜ気づかないかというと、ご本人は
ご自分の状態を「普通」だと思ってるんですね。

他の人もだいたいこんな感じだろう
私の年齢ならこんなもんだろう

ご自分の状態が「普通でない」とか
「普通の人より悪い」ということに気が付かないのです。

でもそれは当たり前なのです。

どなた様も自分の体の状態と
他人の体の状態を比べることができません。
違いを実感できません。

自分の状態が普通だと思っている
いわゆる自覚症状のない方は
ケアする必要性も感じないので
放置…になってしまいます。

その放置が長年にわたると、

慢性疲労や慢性頭痛
自律神経の乱れや不定愁訴
更に生活習慣病や脳疾患、認知症などの
発症につながる恐れがあります。

ですが…ご自分が今、どんな状態かを知らなければ
ケアをする必要性も感じないので
結果なんもしないままになってしまう…

とても危険です!!

必要なケアをすれば、
この先病気になったり症状に困ることにならなかったり
見た目も健康的な綺麗さを保てたりするのです!

ということで

ケアの一歩は「まず気づくこと」!

今、ご自分で何も問題ない!健康!って思ってる人は
果たして本当に健康でしょうか?(^^;)

「でも、自覚がないのに
何を基準に自分の状態がいいか悪いかを
判断したらいいのかわからない!」

そう思われる方も多いと思います。

ですから、これから私自身も行っている
「ご自分の状態チェック」の仕方を
ご紹介していきます!

内容は

★見た目チェック

1 形(バランス)
2 色
3 感触

★動かしてチェック

1 頭部、首
2 肩、手
3 腰、脚の付け根
4 足首 

だいだいこんな感じでご紹介していきます。
(書いてるうちに変わるかも?^0^;)

よかったら参考になさって、
ぜひご自分の体チェックしてみてくださいね!

それでは、次回は
「見た目チェック」です。

次もぜひご覧くださいね!







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

萌え袖のススメ!☆ [今日のリンパケアセラピスト]

暖冬と言われている今シーズンですが、予断を許さないここ数年の気候は、まだまだ急な冷え込みの危険もいっぱい。

寒くなってから防寒や保温対策をしては間に合いません。
早めのご用意をしてる方も多いと思います。

ヒートテックなど保温素材の衣類や重ね着もよいのですが、ちょっとした≪防寒ポイント≫を押さえておくと簡単に冷えを防げます!

その≪防寒ポイント≫の一つは「関節を冷やさない」こと!

関節とは具体的に書きますと、首、ひじ、手首、ひざ、足首 です。

この中で意外と見落としがちなのは、手首とひざ ですね。
この2か所を防寒するとかなり冷え感を防げます。

そこで!おすすめなのが、手首の防寒に「萌え袖」ひざの防寒に「ニーハイソックス」

若者のファッションと思われてて、敬遠してる方もいるかもしれませんが!(^^;)

実は、手のひらが半分隠れるくらいの長い袖「萌え袖」で手首をしっかり覆うと手や腕の冷えがかなり軽減します!

なので、コートやジャケット、セーターやニットソーなどはなるべく手にひらにかかるくらいの長さの袖のものを選ぶようにすると良いです。

また、10代のファッションと思われてるニーハイソックスは、防寒ポイントの足首からひざまでをすっぽり覆うため脚全体の冷え感をかなり防げます!

ストッキングの上やパンツの下に重ね履きするなら、普通のソックスよりも断然ニーハイソックスですよ!

普通の靴下屋さんで買うとちょっとお高めのニーハイソックスですが、ドンキホーテだったら半額ぐらいで買えるものも!(笑)

ちょっとしたポイントを冷やさないだけでも防寒効率が上がります!ぜひ「萌え袖」「ニーハイ」を試してみてくださいね!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

諦めない力 [今日のリンパケアセラピスト]

最近、つくづく思うことがあります。

諦めちゃいけない!

何を?

というのは何でもいいんです。

例えば私のサロンにいらっしゃるお客様の場合ですと…

小顔になりたい!

ほうれい線をなくしたい!

いつまでも綺麗でいたい!

頭痛をなくしたい!

痩せたい!

元気になりたい!

などなど…


他には

有名になりたい!

出世したい!

お金持ちになりたい!

幸せになりたい!

などなど…


いろいろ希望や期待や夢が一瞬浮かぶ時があると思います。

でも、同時に次のような思いが浮かぶことも…


もう年だから…

時間がないから…

お金がないから…

生まれつきだから…

根気がないから…

今更間に合わないから…

ちょっとやっても変わらないから…

道のりは遠いから…

大変そうだから…

などなど…


確かに希望や夢に向かって何かを始めるとか
目標に向かって頑張るとか

ハードル高っ!!!!

ですが、でもちょっと何かを始めたら
貴方の希望や目標に近づくと思ったら
軽い気持ちでやってみようかな?と思えると思うのです。

その「ちょっと軽い気持ちで」できるのが

「諦めちゃいけない」とつぶやくこと

諦めちゃったらその先には何もなくなってしまいます。
良くも悪くも何の変化もなくなります。

でも、諦めなかったら
今すぐに何か変わらなくても
いつか何かが変わる可能性が残るのです。

「継続は力なり」とか「塵も積もれば山となる」とか
昔から言われていますが、それは真実だと思います。

でも、実はそれは「結果」なんですね!

諦めなかったから続けた!そしたら希望が叶った!

ということだと思います。

「続ける」というのは同じことを
ずっと繰り返すことばかりではありません。

諦めないことで、希望や目標に近づくために

あれやったりこれやったり
やってみたけどイマイチだから別のことを試したり
その時はいいと思ったけどあとから間違いと分かったからやめたり

あるいは一時期は頑張って続けてたけど
途中でやめちゃって…でもまた始めたり

というのを繰り返すことだったりします。

私自身、続けることでしか得られない結果がある
ということについ最近気が付きました。

それを「継続は力なり」って思ったのですが、
いろいろ考えてるうちにちょっと違うかも?
と思い始めたのです。

なぜなら、最初から何十年も続けようと思って
始めたことは一つもなかったからです。

例えば、20代半ばのころ
「今のスタイルを維持したいなあ」と思って
維持するために食事法を考えたり
簡単なエクササイズしたり
リンパマッサージしたり

維持できてるのを見て、
今やってることを続けてみたり
更に付け加えてみたり

もっとすっきりしたいと思って
美容器具使ってみたりやめてみたり(^^;)
サプリメント飲んでみたりやめてみたり

結局いろんなことをやり続けた結果
20代のスタイルを維持するだけでなく
さらにボディラインを洗練することができています。

そう「結果的に」継続は力なり!を実践できてる感じです。

また、高校生くらいから
すっかり諦めていたこともありました。

その一つは「髪」でした。

小学生高学年くらいから、私の髪は黒く太く縮れ気味で
髪が膨らんでしまってどんなヘアスタイルも
上手く決まりませんでした。

なので「この髪質は遺伝的なものだから変えられない」と
思いこんで、髪質を変えることは諦め
ストレートパーマかけたり逆にパーマをかけたりして
なんとかまとまるように工夫をしていました。

それはそれでうまくいっていたと思います。

そして2年ほど前に
髪をひどく痛めてしまう出来事がありました。

痛み過ぎてパーマもかけられなく本当に危機感を覚えて
今までしたことのなかった本格的な髪の手入れを
せずにはいられない状態でした。

もちろん髪は生え変わります。
そのまま放置してもいずれ健康な髪に生え変わるのですから
諦めて何もしないという選択もあったのです。

でも私は、傷んだ髪を諦めなかったのです。

それと同時にお客様の変化にも気づきました。

頭部のケアをされたお客様の髪が
施術前より施術後のほうが
ハリコシツヤがよくなっていることがあったのです。

私の施術でできることはただ1つ。
血行リンパの流れを良くすることです。

つまり、血行リンパの流れがよくなることで
髪の状態が変わることに気が付いたのです。

私自身が髪の傷みを諦めない気持ちになっていたので
お客様の髪の変化にも敏感になったからだと思います。

なので、私もヘアケアと同時に
頭部の血行リンパの流れをよくすることを始めました。

2年近く経った今、痛む前の状態に戻っただけでなく
美容師さんに褒めていただける髪になりました。

「諦めてるときは何も変わらなかったけど
諦めなかったら髪質が変わった」ということを
実感したわけです。

そして同時に「諦めない」はいつでも始められるし
始める時期に遅すぎることはないことも実感しました。

そんな私でも、今なお「あ~~ここが気になる~」
「うわあ気が付いたらこんな状態になってる~」と
嘆く部分もまだまだあります!(苦笑)

そのたびに「さすがにもう無理かも…」と
一瞬弱気になるのですが!

そこで

「諦めちゃいけない!」

とつぶやいています!(^^)

呟いたからと言っていきなり何か変わるわけではありません(苦笑)

でも、不思議なことに諦めてないと
自分にとってよい情報やよい商品など
これだ!と思う出会いがあるんです!

ポイントは「自分にとってよい」ものだということ。

つまり、諦める理由がなくなるような
出会いがあるんですね!

なので、すんなりその情報や商品を
自分で実行できたり使ったりできるので
目標に近づきやすくなります。

「諦めない」と思うことで
自分に都合のいい情報に敏感になるためだと
思われます(笑)

実際にお客様のお話しを聞いていても
例えば何年も前からお顔の歪みが気になってた
という方がとても多いのです。

お顔の歪みを全く気にしていない方も
世間にたくさんいると思います。
あるいは歪んだものは仕方ないと
諦めてる人も多いかもしれません。

でも、歪みを諦めなかった方が
なんらかのタイミングで
私のサロンにたどり着いて
歪みをケアする施術に出会うのだと思うのです。

それまでの何年間は
何も変わらなかったかもしれません。

しかしある日、ふとご自分の希望に近づく変化を
ご実感いただけたと思うのです。

なので、「諦めちゃいけない!」です。

もし、今あなたが何か気になることがあったり
悩みがあったり変えたいと思うことがあったら
とりあえず

諦めちゃいけない

と呟いてみてくださいね!

今すぐ何かを始める必要も
頑張ったり無理したりする必要も
ありません。

諦めない

まずそこから始めてください!

そして、何年も何も変わらないと
諦めそうになることもあると思いますが
その時も

諦めちゃいけない!

と呟いてください。

諦めなかったら必ずいつか結果が出ます!

私はそれを「諦めない力」と呼んでいます。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

あけましておめでとございます。 [今日のリンパケアセラピスト]

ご覧いただいてありがとうございます。
リセフィールド原です。

2012年
あけましておめでとうございます。

昨年は、大きな震災に見舞われ
日本全体にダメージが与えられると同時に
私たち日本人の絆を強く感じることができた
忘れられない年になりました。

まだまだ不自由なご生活を強いられている方々が
たくさんいらっしゃると思いますが
ご無事に新年を迎えられ、今年はさらに少しでも早く
復興されますようお祈りいたします。

さて、リセフィールド原も何とか無事に4年目を終え
今月13日には5年目を迎えます。

本当にありがとうございます。

ご来店くださった皆様はもちろん
これからご来店くださる皆様

インターネットやご紹介、口コミなどで
リセフィールド原のことを知ってくださった皆様

本当に感謝いたします。

これからも、いろいろ勉強させていただき
皆様の健康と美を保つお手伝いをさせていただけるよう
より一層尽力してまいりますので
何卒よろしくお願いいたします。

また、本年、新たにもう1つサロンを開業することになりました。

小顔・整顔の専門サロンとして
名古屋市中区丸の内(地下鉄丸の内駅1番出口から徒歩1分)の
ワンルームマンションでの施術となります。

女性専用の定員ご予約制になりますので
一層プライベートな空間をお楽しみいただけます。

お仕事やお買い物帰りのリラックスがてら
また、お出かけや会合の前などのお手入れに
ぜひご利用くださいませ。

メイクオフせずに小顔に
またお顔色のトーンアップもできる
メニューをご用意する予定ですので
ご期待ください。

詳しいことはまた後日お知らせいたしますので、
何卒よろしくお願いします。

もちろん、野並店は今まで通りの営業となりますので
こちらも変わらぬご愛顧をよろしくお願いします。

今年もまた、今まで以上に
心を込めて施術させていただきますので
何卒よろしくお願いします。

リセフィールド原
オーナーセラピスト YUKINO(原 行代)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 今日のリンパケアセラピスト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。